初めての特許取得
2001年7月に発売したバイク盗難防止チェーン『かてーな!!』。発売に先立ち特許
を申請していました。
『盗難防止チェーン』。以来3年と2ケ月、中央の菊の紋を鳳が囲
んだ黄色の特許証書が届きました。
『この発明は、特許するものと確定し、特許原簿に登録されたことを証する。』
特許庁長官名の記入された証は、待ちに待った、私の宝ものです。
特許権者:衣川製鎖工業株式会社
発明者 :衣川 良介
出願番号:特許出願2001-215486 出願日 : 2001年7月16日
公開番号:特許公開2003-27802 公開日 : 2003年1月29日
出願人 : 衣川製鎖工業株式会社 発明者 : 衣川 良介
発明の名称 : 盗難防止チェーン
特許申請をした『盗難防止チェーン』の観点は、泥棒がチェーンを切断しようとした時、
複数の切断用具を使わないと切り離しが出来ないという考え方です。発売以来3300名を
越えるお客様にご愛用いただいていますが、現在まで盗難事故は皆無です。
今後も皆様のお役に立てる商品を工夫・発明してゆきたいと考えています。
何なりとお気軽にご相談ください。
ちなみに、登録商標『むらの鍛冶屋』の経過については、原田さんのホームページ、
八丁堀瓦版に詳細に記述されています。ご参考に。
http://www.d1.dion.ne.jp/~k_genden/mura046registability.htm
画像をクリックすると大きな画像になります。
お問い合せ先:
製造・販売 衣川製鎖工業株式会社
![]() |
![]() |
戻る | 進む |