『何にお使いですか?』『実は祭の神輿に使うので、綺麗なものが欲しいのです』 こんなやりとりから始まりました。自分で手に入れた丸環が神輿には適していないのです。 材質はSUS304です。産業用の丸環はたくさん作っていますが、装飾用となると?? 全く異なった領域です。綺麗に仕上げるを目標に作りましたが、研磨後に少しの色むらが発生。 研磨はインターネット上で教えてもらった『磨き屋シンジケート』に依頼。 納得のいく商品が完成しました。 魚吹神社(うすきじんじゃ) (兵庫県姫路市網干区)は由緒正しく、昔からある神社です。 播州名所巡覧絵図にも出てきます。秋祭りは非常に盛大なものです。 興浜地区のお神輿に使われました。お神輿新造の様子を写真で頂きましたのでアップしました。 |
![]() |
![]() |
戻る | 進む |